オムロン ネックマッサージャ HM-141
|コリキク!の辛口採点
- ■効き目
- ■機能性
- ■コストパフォーマンス
- ■オリジナリティ
総評
オムロン製のネックマッサージャー。揉み玉の間隔は狭く、首と首のつけ根に用途は限られる。ヒーター機能搭載。紐を引っ張る力が必要なため、とても腕が疲れる。長時間使用には向いていない。
2.1
【総点2.1点】
揉み玉の間隔が狭いつくりになっていて、首、首のつけ根あたりを揉むのにちょうどいいマッサージャーです。
温めは標準機能。寒い時期に使うにはちょうどいいかもしれません。
今までもいろんなマッサージャーのレビューを書いてきましたが、やはりこのグッズの弱点は、紐を引っ張って強さを調整するところでしょうか。
揉み系のマッサージャーの場合、腕で引っ張る動作を長時間続けるのは本当に疲れるんですよ。
これでかえって肩こりがひどくなるんじゃないかと思うくらい、引っ張る動作ってつらいんですよね。
まあ、揉み系マッサージャーすべてに言えることなんですが、負担のない力の入れ方を盛り込んでもらえれば、かなりのヒット作が生まれると思うんですが…。
ほとんど妄想に近いですが、【コラム】「いろんなグッズを試しているうちに、いいアイデアを思いついた」で私が思う効果的な「引っ張り力」について説明させていただいてます。
興味のある方はぜひご一読くださいませ。